忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

もうすぐ正月

師走やて

はやいわ

コロってもうて症状かるかったらプラモやゲームしまくったろ思ってたら思いのほかキツかってろくな目にあわなんだわ

しかしガンプラ売ってないなあ
正月の初売り期待

プレバンでSMPダイデンジン予約して買ったわりと通常流通してて失敗した
エボトイのセットのやつ不評だけどレビュー見てたらかっこええな
でもセットで50,000は無理だし、しんどいわあ

プレバン限定のMSDフルアーマーガンダム HG 第二次で予約できたけどこれも転売ヤが買いまくってんのやろなあ

なんかとりとめのない内容だけど
ま、師走ってことで

PR

もうすぐクリスマス

ずっとサンタ来てたけど、ふたりとも中学になるので来年からはなしにしてもらおうと思います

てか、お父さんにもサンタ来てほしい

2022ドラフト


高松商業 浅野選手は阪神 読売競合の末 読売へ
うん、読売は野手、特に高卒でコレって選手、きっちりモノにしてくれるイメージあるでええんちゃう、負け惜しみでなく、頑張ってください

それより
やるやろなあ、あかんやろなあ、思ってたけど、どんでん、やっぱクジ外した
GIFあがってたけど引いて見てなんも書いてないクジの紙をまた封筒に戻そうとしてはったな
おもろいわ流石や
森下選手 右の外野手 大学屈指のパワーヒッター
頑張ってほしいなあ
どうなんやろなあ

いい選手だったらいいなあ

しゅーりょー2022

終わった終わった
阪神の2022シーズン終わったでー
最悪の形ではじまって、何とも言えない形で幕を閉じる
ほんま、タイガースやわ~と思った
矢野さんおつかれさん
開幕前に辞める発言は、裏目だったかなー
チームの雰囲気は中の人にしかホンマのとこわからんから何も言えんけど
キツイこと言わない優しい監督だったのかコーチ陣だったのか
結局外からファン目線で見てるとツメの甘さになったのかなーなんて思われます
いや本当にわからんけど
しやけどタイガースの監督はつらいんやろなあ
岡田はんしかやれる人、今の段階ではおらんかったんやろなあ



田舎なので朝刊の時点では逆転されたとこまでしか載ってないサ〇スポ

さあ来季!厳しい岡田野球についてこれるのかぬるま湯タイガース!
このまま空中分解するのか!


ラジオ野球中継

野球中継は助かっている
なんといってもおっサンテレビのエリアやでな
有料チャンネルやネットTVのこんな時代でも結構な試合数を地上波で流してくれるありがたやありがたや
ただ、田舎なもんで 都市部しか放送してない局は映らない
テレ東系列、関西やでテレ大になるんだけど、その辺は映らない

有料スポーツチャンネル契約したらええんやろうがそれもなんだか
出来たら昔ながらの雰囲気を楽しみたい
子供達が野球にハマりだしてからこっち親子でワイワイTV見ながらってのが続いているが
先述の事情でどっか中継してんのにこの辺では放映してない、みたいな時どうしょかな?と思い出したのがラジオ
MBS とABCが鉄板
昔っからダイナミックナイターとフレッシュアップナイターでタイガース戦をフォローしてくれているありがたい局

ただ、田舎やでな
ラジオも入らんのよ
でも最近はすげーなあ
スマホアプリでラジオアプリ入れたらええんやでな

おかげさまでTV中継が全滅の時はラジオアプリで家族みんなで聞かさせてもろてます
リアルタイム一球速報みたいなのもあるので、進行状況はどないしてでもわかるんだけど
雰囲気よ

あと思ったのは、特に最近の子供は我々世代以上に耳で聞いて状況を考える事に慣れていない、なんて話も聞くので興味を持って聞いてくれる事柄から、その部分が鍛えられるんじゃあないかな、と期待

落語なども(身振り手振りも併せての芸もあるので音だけだと不十分な噺もあるですが)耳で楽しむ事ができるし、大事よ

今夜の東京でヤクルト戦 地上波は放映圏外

ラジオで楽しむとします


プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R