忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

GQロスなのだ

語尾に~なのだ ~なのでな ~というのか 
シャアの語尾 変やな

いまさら気が付いた
声優が変わったから違和感あるのかね

バカボンのパパやないか

ええい!GQロスなのか
これでは仕事が手につかん!
困りものだな・・


世間の反応も色々出てきて、GQ改めて面白かったです
ネットで見た感想の一つに感心というか感動というか、自分には到達するまで何周もかかりそうな

ガンダムって作品はガンプラやフィギュアありき、ってな印象を持つ人多いんやろう思う
ワシ本人もそうやし
でも本放送を支えたアニメ新世紀宣言世代の古参ファン
特に女性ファンはそうではなくてストーリー特にシャアとララァの悲恋を言う
シャアが可哀そうでララァが可哀そうで、GQでとうとう幸せを手に入れてよかった・・・という感想を得たのだそうな
もう涙した、と
これがガンダムの本質(の一つ)なんだろうと素直に思った

そう思った上で、ラスト数カットで一番興奮したのはゾックの登場だったりするのだが
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R