忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

4球団競合

毎年この時期ドラフトに対する雑感やってんので今年も

コロナ禍でドラフト色々大変(ドラフトに限った事じゃない、世の中すべてにおいてですが)だったみたいだ

高校生は甲子園がなかったので、その影響で指名が大学社会人に偏ったのだろう
各球団、高校生指名が少なかったように思う

目玉選手は近大 佐藤選手と 早稲田 早川選手 

それぞれ4球団競合の末、佐藤選手は阪神 早川選手は楽天が交渉権獲得

引き当てよった・・・阪神が目玉選手を競合引き当てたなんて、いつぶりや
藤浪ん時以来ちゃうんか

うーん

当てちゃったか


いや、クソうれしいねんで

嬉しいんやけど、大丈夫か?が先に来てしまうわw

阪神に限らん話やとは思うけど、殊更マスゴミが騒ぎ立てるので余計に、なあ

野手が育ってないのよなあ、阪神※いや、そもそもドラフトで負けまくってるから逸材が入団してないって話も・・つっても近年は結果出しつつあるけど

心配なんは、藤浪コロナの時でも話題になったタニマチよ、タニマチ
取り巻くやつらと本人に確固たる自覚があるかどうかなんやけどな

結局伸び悩んでるヤツ、それなりの成績残した次の年、かっならず言うていいほどカスみたいな成績なって落ちぶれてく何年こんなん繰り返しとんちゅー話だし

なんかあんねんなーこの辺に調子のってまうなんかがなー

で、今回の指名を受けて佐藤の恩師 近大の田中監督は
『一流になるまでは自分のお金でご飯を食べなさい』
と仰ったのだそう

金言だと思う

ちょっと活躍したらチヤホヤされて、タニマチが連れて歩き勘違いする選手が多い、だとか、
まだ若い成績も残していない選手をご飯や飲みに連れて行く、そこで、まあ新地たり連れて行くと阪神の選手言うだけでチヤホヤしてくれる・・・なんて話を聞くとなんだかなあ・・・

やっぱプロなろう言う人ら。
そこそこ能力もあるもんやで、そのうち一軍でちょろっとでもホームラン打ちよるもんなら、もう毎年.300 20-30打つような選手みたいな扱い受けてるうちに勘違いして堕落・・・


田中監督はそういうのに気をつけろ、と暗に指摘してるんやな

関西で仕事してるので、実際に選手に近しい人にも出会ったりすると耳に入ってくる醜聞

ま、プロ野球言うても興業やでな
スッポンサーさんとの付き合いは大事よそら

阪神に限らんよ絶対どこの球団でもあるでしょうよ

仕事やしな

だけどそら、本業しっかり出来ての事よ そらそうよ

派手な事言うのも大きな目標挙げるのも自らを鼓舞するためのものと思う
才能の上に地道な努力を重ねてこその結果なんだという事をわかっていらっしゃる選手と思いたい

後は、高弾道の左バッターってことで浜風が心配

本人も地元やでよく知ってるんやろ思うそれが一番気がかりじゃ


例年にない状況下でのドラフトやし、何処も難しかったでしょうが頑張ってファンを楽しませていただきたい

またシーズン終わったら雑感で書くけど、今年は野球見るのが楽しい

やっぱホームランやでな 


PR

缶のヤツ2

冬が近づくと自販機にホットドリンクが並ぶ

主な売れ筋はコーヒーが一番なんだろう
実際、UCCのブラック無糖はうまい

あれが一番良い

だが わしはこの時期毎年別の期待をする
以前の記事で缶入りぶた汁の話をしたが 不人気だったのか結局見つけられず、前述の理由ならおそらくこの冬は出ないのだろう、と思ってる

で、昔からあるのだがようやく定着した感があるコーンスープに期待するのである

ただ、コーンスープ、各メーカー現行で出ているのはわしには甘すぎてお口に合わない

むかしむかしそれこそUCCのベンダーにラインナップされていたコーンスープがものすごく美味かったのだが、消えて久しい

レシピ復活させて再販してくれんもんかと願うが叶わず幾星霜

んで、ふと コカ・コーラの販売機みたら新商品のコーンスープが!



正直、期待していなかったのだが缶のレイアウトがなんとなくそそったので迷わず購入

ん!いける!

なんとなくそのUCCのに近い美味さ!

飲んでみるべし!

とりあえずやりたいこと

平成も今日まで 明日からは令和

そんな日に

ROMいじりが一段落したので、ジャイアントデビルをスクラッチしようかと計画したが図面で放置中

DX超合金のレオパルドンが発掘されたのでレストアしょうとバラして放置中

プラモも買ってばっかで一個も完成してねーわ

プロ野球はじまったでテレビやってる時はそっち見てるし

あ、近本スゲーなー

こうは言うたものの、こんなやるやつ思わんかった

チーム成績はパッとせんでも、若手の成績見てたら育ってきてる奴は育ってきてる感じあって嬉しいなあ

言うとらんでわしも頑張ろ


鬼が笑うっちゅうけどな

プロ野球のドラフトが終わった



タイガース、クジあかんね


んでも、まあ、それぞれ特徴のあるおもしろい選手指名できたとは思うけど、大型選手はクジ勝てんとむりやわなあ

スター選手ほしいなあ・・・育成どうこうより、素材獲得できてへんしなあ

スポーツ新聞見てたら、大抵関西の新聞って太鼓持ち記事書くんやけど流石に今年は小粒すぎてポジ要素無い(現段階でね)思ったのか





来年の候補者一面で出してた

新聞も半分ネタみたいにあつかってるでこれ

なんかくやしいわ
今年の阪神指名選手、前評判覆してくれい

他チームの上位指名蹴散らしてくれ

バカにしたやつら見返してくれいいいいい!!!



缶のヤツ

近年、ごく稀に缶入り味噌汁を見かける
コンビニだったり自販機だったり

わし、味噌汁普通に飲み物として飲みたいので重宝する

しかしながら、人気はなさそうだ

が、わしはスキだ

で、さっきインテルネッツ繋いだらトップにくるニュースに↓

今冬※(10/22発売)伊藤園から缶入りの『豚汁』が発売

・・・ほう

これは楽しみ・・・と思って記事をよんで、不思議に思ったことがある
なんでも、『豚汁を缶入りにしたのは史上初』なんだとか

んー?
昔々なかったかあ?

一般的ではないにせよなんか大阪日本橋の裏路地販売機でかって飲んだ記憶があるんだが・・・

180mm缶でプルタブタイプで漢字で『豚汁』っつて書いてある茶色い缶・・

なんか細かく覚えてるんだが

ここでこの話題出すのは初めてだし、あれなんだけどさ
知り合いには なんかに付け、
『20年くらい前に缶入りの豚汁見つけてさ!うまかったけどマイナーなのかそれっきりだわ』
とか話してて身近な方々には、わしの話を通じ存在したもの、として認識されてるんだが、確かに『あったあった!』
って答えもらったことないんよなあ・・・

あれか?

ついにわしにも不思議体験つーか、エニグマちゅうかその、時空を超えたか?

おおすげー、某板に書き込むかオイえ!?

どんなんよ?!ビジュアル一緒なら時空超え確定じゃね?!!

って思いながら商品画像見た










全然ちがったわ

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R