ドラフトや
去年の記事で指名後すぐのヤツ
読み返したら、だいぶ言うてんなあ、わし
近本も木浪も大活躍した
前評判、覆したった
間違いなく3位 そしてCS出場セカンドステージ突破の立役者
ほんま、近本に謝りいかなあかんな・・・いっぺん
ただ、なんぼ彼らが前評判覆す活躍してもそんな中心になれる成績ちゃうわけで
タイガース全体が打てんのは事実でなあ
大山を糸井福留でサンドイッチで最後までいけたら、大山の成績も見栄えするもんだったか知らんが、結局シーズン中盤からケースバッティングなんかなあ、あれ、小さいバッティングばっかりで
ホームラン14本
よその主軸が40近くあげてんのにタイガースはこれがチーム最多
甲子園とパークファクターが近い球場の中日ですら、18は打ってるちゅうのにこの体たらく
しかも主軸がおらんちゅうのはずーーーーーっと前からの課題で編成が何年も遡っておかしなことなってんのはわかってるのに、どーなっとんやろな 阪神のフロントは
で、今年のドラフト
全体的に 社大不作と言われていたみたいで、それも後押ししたのか高校生主体に切り替えたようで
高校生の有望な選手、しかもロマンたっぷりな奴らが指名された
こんなん、阪神で初めてちゃうか?おもうような・・・
結果でるのは何年か後だろが、楽しみである

ま、阪神やからどんなスカタンかますかわからんから不安もあるけどね
そんなん跳ね返したれ!!ルーキーズ!!!甲子園で大暴れして球団フロントのどたまかち割ったれや!!!!
PR