コンシュマー用シューティングゲーム作成ソフトの定番デザエモン
デザエモン(SFC版)を令和元年現在、まだやってる
、
作るのが楽しいのもあるが
たぶん、自分自身納得がいかん事があるんだろうと、思う
なんか変な表現だが、モヤモヤしとんのは確か
ちゅうのは・・・
出た時、コンテストに応募したねんな
くっそ自信作でバランンス調整も、シューター(を自負する)の知り合いにプレイしてもらって
良作だ、と
コンテスト出したら、大賞とはいかんまでもどっか引っかかるハズ!
コレきっかけにわしも業界に・・とか皮算用しとったわけですわ
音楽もちゃーんと各ステージつくって、バックストーリーも設定して
やっとこさ完成して、
VHSの録画してアテナ(デザエモン販売開発元ね)に送ったんよの
しかしながら、もう金銭的にも厳しい頃でビデオテープ買えんくて、バイト金入ったのが締切日前々日
送ったのが締切日前日ちゅう
当日消印有効なんで間に合ってるはずだったんだが
待てど暮らせど先方からの返事は来ず
いや、当たり前に考えたら、そら落選したんだって話なんだが
納得いかないわしはトチ狂って一週間後くらいに郵便局やアテナ本社に電突!
何しとんじゃって話なんだが、その結果・・・いや結果ちゅうかある可能性が浮上
どうも、締切日当日、アテナが新社屋に引っ越ししてたみたいで郵便もなんか最初の住所届けたら違うみたいでなんか新住所に届いたのは一週間経過したで後だったとかなんとか言うんよな
向こうの郵便局は
んで、アテナにも電話したんだったかなあ、で、やっぱ新社屋引っ越したばっかでゴチャゴチャしてると
結構な量来てたけど、あんたのは知らんが、ちゃんと見てるで~みたいな返事もらったんだが、
ますますなんかこれ・・・・
・・・紛失しとりゃあせんか?
いや、わかるで!?
そら、落選しとんのやろけど!
5-6人の猛者にプレイさせて、熱いな!言われた作品が、いや、そら落選しとんのやろけどさ!
箸にも棒にもかからなんだちゅうのはどーゆーこっちゃって思ってる
正直
しかも再現しようにも、ビデオ録画した時点で入選した気でおったもんやで、次の大作作るためソッコーデータクリアしてしもて、元のんあれへん
もーほとんど覚えてへん
あれから再現しよう思って何度か試みるがどないもこないも
今みたいな時代ならバックアップの取り方もいろいろあったろうにな・・
みたいな思いで、たまーにデザエモンつくってる

※画像の自機は自慢のオリジナル機、灰色のはどっかのサイトであったアメリカ軍機
いつか出来上がったらツべにでも上げるか
したら評価がわかるんちゃうか
こら、落選やな、と