思い出の一品
昔、大都会とか石原プロの刑事ものには派手なカーチェイスが付き物だった
型落ちとはいえクラウンやセドリックなどの高級車がボコボコ爆発してそれはもう
そんな刑事ものの、
例えば容疑者が逃走する車ーーーだとか
海に突っ込む車ーーーだとか
の中で一際目を引く車があった
当時は古いクラウンとしか分からなかった『MS50』クラウンデラックス
カッコイイ・・・
このトミカ欲しい・・・
そう思ってたまに連れってってもらえる町のおもちゃ屋で探すが現行モデルのクラウンはすでにクジラ『MS60』になっていてどこ探しても(まあ町には一軒しかおもちゃ屋はないんだが)ない
後になって調べると 意識が芽生えた頃には絶版だったわけで
そして、少しばかり時が過ぎた頃、ふとたまたま連れってってもらった同じお店のトミカケースの中に、MS50のファイヤーチーフ 27-1があるじゃないの!!
へ!? なんで?? いつもはクジラのファイヤーチーフがある場所になぜ?
とにかく千裁一隅逃しちゃならんっちゅうわけでお店の人に言って出してもらうことに
聞くとクジラも入れ替えでMS85に入れ替えだと
入れ替える用に在庫から一台出そうかとしたら裸で似たようなのある、と
これでええわい!となって旧型のMS50が日の目を見た、とこんな話
こうして念願のMS50クラウンを手に入れたわしは嬉しくて嬉しくて

なんだが、大事にせえへんのよな・・・
よく言えばクラフト魂の発露だが悪く言えば飽き性ちゅうか・・・
色を変えてみたくなって覆面パトみたいにしたくなってだな・・・・
黒がなかったんで緑のスプレーでシャーってやってチーン
大事にせえよホンマ・・・・
画像の品はおっさんになってから入手したモンである
PR