忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

Mazdacollection 1/43 ユーノスコスモ

数カ月前ひっそりと限定で出ていたマツダの公式モデルカー 1/43 ユーノスコスモ
初回限定では発売したのすらわからず入手がかなわなかったモデル
悔しくていつか再販されんかと日を空けずにMazdacollectionのHP覗いていたらわりと早く7/10に再販!!!
開始時刻をPCの前で待ってポチリ成功

到着が楽しみである

※画像は公式から

とにかくモデル化されない車で、これまでにアシェットの国産名車 SAPIのダイキャスト そんで今回のMazdacollection この3つ しかも1/43しかモデル化されてないと思う
実車が不人気なのでモデル化されないとか言われているが、それは低燃費かつ高価で買われなかっただけで、不人気とは違うんじゃないか
実際、このMazdacollectionの前回販売時150台かて一瞬でSOLDOUTしていたわけだし
市販車初かつ唯一の3ローターマシンという名車がモデル化されないのはどうなんだろうと

ずっと言っているが、トミカも往年の名車で製品化されていなかった車種を新たにだしたり、トミカプレミアムなどのブランドもあるし、ぜひ1/64サイズでユーノスコスモを出していただきたい

頼みます

あと1/24のプラモデルも
PR

カプセルトイ 立駐

ガチャガチャで1/64サイズミニカー用の立駐があったでやってみた

組み立ててトミカ乗せてみたがええね

ただ、もうどうしょうも無いんだとは思うが、高い
一回¥400もする
収入が上がらん状態で値上げでもうしんどい
物売る側も大変だと思う
コストと価格でいっぱいいっぱいだろう

どうなるんじゃろ・・・

去年を思えば

タイガース

去年は開幕9連敗とかやらかして、まあーあほらしいというか何というか言葉では表せないほどだったけど、それを思えば13試合消化時点で7-5-1 二位
成績はまあそうなんだけど、内容は不安と不満
まず、ホームランの少なさ
こりゃあ、積年の課題がいきなり今年改善するわけもなく
ただ、本来もっと出てないとおかしい 大山と、テルに、ねえ
特にテルは先輩糸井にもっと練習せえ言われていたのにやってるのかねえ
岡田監督のアドバイスも真逆の事やってるみたしだし、こいつはこれまでのタイガースがやらかしてしまった、ファンが甘やかしマスコミが増長させ球団がかばう大した成績でもないのに一流気取りの似非スター選手の系譜なんじゃあないかと不安で不安でしょうがない
ファンの期待もマスコミの要請にも 球団の思惑も全部背負いこんで一流の成績残すような真のスーパースターになってくれよ!!

あと、リリーフ使いすぎて夏場失速しないように願っている
ミルミルみたいに徹底した投手管理なんてやってへんでしょうから気になります

2023NPB開幕


まだまだ手放しでは喜べんけど
開幕戦勝利は嬉しいです


おつかれさん ありがとさん

1/144 νガンダム

いつも思うが パソコンやウスホでνガンダムの事書いてあると、νがわしの知ってるνと字面が違うで困る
基本ここでv扱うことないのでここでvってあったらνだと思ってくだしあ
なにを言っているかわかんねえとおもうが

久々の旧キットの話題だけど、趣がぜんぜん違う話でスンマヘン

棚整頓していて、懐かしい過去作品をあげたくなってるだけなんで勘弁してね

νガンダム 1/144
多分まだいろプラ言われてた頃のスタンダード品



これ、ここ始めた頃、旧キットをそのまま上手に作ろう!ってなってた時よりずっと前の、スプレーワーク導入してカッコイイν作ろうとして当時なりに頑張ったやつですわ

デカールもコレ確かMacで描いて透明スクリーンのシール用紙にプリントして貼ったヤツ
ぶあつ・・

顔はマスクと庇切り離して表情変えて、プロペラントタンク追加したり色々やったやつ
結構カッコイイと思うのだがどうか


プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R