コンプレッサーの中はモータ クランク ポンプ
あけて電源入れてみるとモータ音はするがクランクが回らない
クランクは箱になっていてこちらも開けてみる
モータからクランクシャフトに伝わるギアが欠けてほとんどなくなっていた
軸歯車と大歯車が一体になったタイプで、こんなの直しようがない
諦めがついた
が、オークションなどでコンプレッサーだけ売ってないか確認しようと思う
水性塗料用に使えるに越したことはないのでな
ガンダムのあと何体か作ってうまくなってきた頃発売すぐ作ったアレックス

アレックス作るときは必ずWB配備型にしてしまう
あと作ってからいつも後悔すんのが青の色味
指示がコバルトブルーに近い青なのだが、ガンダムより淡い青の方がカッコイイんじゃないかといつも思う
そうすりゃいいのになぜか指示の青にしてしまう
写真ではきれいな青に見えるが実物はもっとコバルティ
ガンダムと並べて
この頃のこの2体がええ感じ
顔は2.0がええなあと思うので、2.0組んだ時、顔面複製してアレックスもう一個作ったろうかと思う
PR