忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

SMP

バンダイの高級食玩
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]

・・・スーパーミニプラの略でSMP違ったかのう?・・おかしいのう・・・




主にプレバン限定販売のやつすんごいねラインナップが

過去何個か買ってる

サンバルカンロボ・ダイデンジン・レオパルドン・バイオロボ

考えるまでもなく買ったのはこれくらい

考えた挙句やめたのはダルタニアス・三冠王

で、次に出るのが




ジーグですわなジーグ

マジか

マグネットどうすん?思ってたら差込か

まあ、そらそうか

でもモデリングめちゃええんよな

超合金魂のムック本に過去企画されてボツった機体のなかにジーグあったけど、日の目を見なかったプランを掘り起こしてんのかね

サイズ感も超合金サイズやしそうかもしれんな
コスト高で魂で出せんし苦肉の策かね

いよいよ魂で真ゲッター出んなあこりゃ・・
PR

ごちゃごちゃ

1/60 νガンダムがPGアンリシェード?ブランドで出る続報がきて現物初公開になった
個人の好みがあるので何とも言えない

プラモは改造出来るので良き

だけど、最近の内部フレームにバキバキ外装はどうかと思ってる
機動兵器の解釈としては正解なんだろうか
最新解釈を読んでいないので理屈付けの内容は知らんが、やりすぎだろうよ
なにより見た目が・・
νガンダムはあの曲線が良いんだがなあ。。

もしもフラットなモナカ、例えばメガとかで出たらそっちの方が良さげな気がする
顔とスタイルのバランスはHGUCがベストだと思っているし、ごちゃごちゃの限界は解体匠機が上限だと思っていたのでどうかなあ・・

PG入手出来たら隙間全部埋めたろかなあ

きっと動かせんようになるなあ



PG UNLEASHED1/60 νガンダム

続報来た

¥66,000  来年1月発売
貯金する
絶対手に入れる

やっぱ顔ちょっと変
とさか嵩高くないか
ヘルメットも嵩高いのか

でもプラモなのでいじれる

1/60 PERFECT GRADE UNLEASHWD νガンダム

待ちに待ったPG のνガンダムが!

一報に喜んだのもつかの間・・アンリシェードか・・
高いしごちゃごちゃし過ぎで
なんで普通のPGで出さん。。
試作見た感じバランスもそんな良くなさそうそうな・・
1/60なら解体匠機っつうお手本があるのに

こーゆー楽しみにしていてもなんか少し違うなあ・・てのが最近多くてあれですな

世間の嗜好とわしの好みが乖離してきてんのか
古いんやろうなあ

過度に期待しないようにせんとなあ

ブレイバーンだ!

今か今かと待ちわびた
やっと予約開始!

ブレイバーンのプラキット!!
イクシードライノスが今月発売で、烈華も予定してるし、ここまで出すならゾルダートテラー等のわき役もっとこーい
放送が駆け足で短かったからか燃え上がって一瞬で燃え尽きた感がある作品なので、おそらくそんなに盛り上がらない気もするが・・まあ期待しよう
H・J誌上で外伝小説やってるし紙面でモデラーさんがゾルダートテラーを3Dプリンターでモデル化してスクラッチしてるのやってたが、せめてガレキ化してくれんかね
今は色々無理なんだろうか
それかそーゆー物販あるようなマーケット行ったらあるんだろうか・・
このネット社会、いくらでも周知出来るのに、腕のあるガチの職人は逆にみんな昔より地下に潜ってしまった感あるよなあ・・
3Dプリンターの普及で扱える人はスクラッチビルドも随分楽になったんだろうな
欲しいけど3Dモデリングできんと話にならんやろし、もっとまじめに3D勉強しときゃよかったなあ


プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R