忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

懐かしの商用車コレクション77

今年の初めにくそったれ みたいな話を書いた

情報不足で欲しかったものが買えなかった、てな話
欲しかったのは 本屋さんで売ってるアシェット 懐かしの商用車コレクション
これの77番
日産ディーゼル バイソン バキュームカー仕様

なんとか手に入れたわい・・

同シリーズで過去に三輪タイプのバキュームカーは出ていて入手していたが、四輪キャリータイプは初でどうしてもほしかったんに情報不足で逃していた一品

手にとってよく見るとコストダウンからの仕上げオミットで過去二台から見るとイマイチな出来だが・・
1/43で4輪キャリーのバキュームカーがモデル化されたのが凄い!
これで車体がプリンスだったらもっと良かったが贅沢言うまい

PR

カップラ

ニュータッチ 凄麺シリーズ

ちょっと高いけどよくできていて関心する
近くの量販店で売っていたので何種類か買ってきた

尾道中華そば
和歌山中華そば
富山ブラック
札幌みそ
んで
竹岡式中華そば



もちろん本物を食べたことは無い
千葉の富津らへんのご当地中華そばらしいが、何で知ったか自分でもわからん
多分ネットで自分に関係する記事が勝手に上がってくるヤツで見たのだろう
美味そうで存在は知っていた

カップラーメンがどれだけ再現しているかは不明だが、とりあえず美味かった
このシリーズは他のタイプも再現度が高いのでおそらくそうなのだろう
昨今の高級カップラーメンはホンマにすごい
一時期話題になった天下一品のカップラーメンも最初出始めのタイプは正直
『?』
だったが、新 になってからのはカップラーメンとしての及第点はあげてもよいか
あの独特のダシの雰囲気は旧より出ていると個人的には思った

天一をカップラーメンで出して、支持を得る算段をして売る決断をしたメーカーさんも
許可した天下一品もある意味すごいと思った
即席麺である以上、絶対『ああ』はならないわけで
劣化、あるいは雰囲気だけ楽しむ類似品?間に合わせ?
適当な言葉が思いつかんが、共倒れしそうな企画
実際、売れてない気もするがどうなんやろ

ニュータッチの凄麺シリーズはそーゆー意味でもええとこ突いてる気がする

オリンピック

パリオリンピックやってますな
世間の波にのって盛り上げりゃええんでしょうが、野球もないしあんまり興味ない
当然我が国の精鋭たちには頑張ってほしいけど、こんなけカネカネなのがバレてくるとなあ
ワシからしたらNPBのペナントの方が、ねえ

まあ興味ないとはいえやっぱ同胞が頑張ってるのは嬉しいし誇らしい
柔道、レスリングなどのメダルが計算できる競技はもとよりこれまでメダル実績が少ないフェンシングやバスケット、陸上短距離などもメダル争いに食い込んできてホンマ大したもん

ウチのカミさんは普通の感覚の人なんでオリンピック頑張ってみてる
野球見ててもオリンピック中継見せろ、とやかましい

『100メートル始まるで!チャンネル変えるで!トムブラウン走るんやから!』


ダメーーーー

オクトパストラベラー

ソシャゲの話ばっかでスマン
オクトパストラベラー
評判良くないが、なんで?
こんな良質なRPGが無料(キャラ集めに重きおけば課金はいるが)で遊べるのになに文句言う

こないだFF4コラボやってて久々ログインした
FFでっせFF
しかも主役セシル限定キャラで入手できるし
イベントシナリオも面白かった

もちろん通常シナリオも面白いしこれパッケージ版も同じような内容なんだろうか・・
欲しいなあ

ビックリマンといやあ・・

よう買ったなあ・・
あれ菓子も美味いしなあ
ヘッドもやたら持ってたけどひと箱30個に一個くらいか?割合
ヘラクライスト、ヘッドロココ、聖凡ミロク・・は持ってたの覚えている
ちゃんと社会人になるまで持っていてのをおぼえているんだが実家を留守にしていた間に紛失してしまった
結構な勢いで探したがどこにもあらしまへん
とりあえず倉庫のようになってしまっている部屋がまったく片付いてないのでどこからかひょっこり出てくるかもしれんので期待しようと余裕で構えつつなんだかエラいプレミアついてる話を聞いて焦ってたりもする
悔しいのう・・悔しいのう・・

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R