忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

アスレチックランドゲーム3 買ってきた

早速開封して遊んだ

面白い
勢いでこのまま4も作ってくれんか

遊んでて問題点ちゅうか気になった点

1の螺旋と5の登りかごと8のエレベータが操作ダイヤルで連動してるんだけど、順番に進めても途中で失敗しても操作の都合上同じ方向に回さなきゃならんのだが、強引に同方向に回し続けると8番エレベータが引っかかって壊れそう
多分中でゴムのベルトで連動してると思うけど、これはそのうちダメになりそうな機構だなあ、と思った
最近の製品なんで、余計すぐ壊れそうだと思った

PR

2024NPB開幕

・・・今日が開幕や!(3/31)
文句は言わせんど

今シーズン初勝利おめっとさん
なんか前年日本一の余韻か悲惨な開幕連敗もあんまり腹が立たんちゅうか
なんやこれ、燃え尽き症候群?

いかんいかんそんなん、ファンはソレで良くてもチームがそんなんでどうすんねん!
気張らんかいテル!大山たのむから故障だけは・・・




アレンパゆうてもみななんとなーく思ってるやろ

・・・今年はアカンやろなあ・・・

わしもそーおもう

ブレイバーン 主題歌

CD買った
ブレイバーンの主題歌 

うた:ブレイバーン



令和にこんなブチあがるロボ主題歌が出てくるなんて誰が想像つきますかいね

勇気が欲しい時に脳内に流して爆発しようと思う

魂3

すぐ年数経つ
2~3年くらい前、最後に買った超合金魂、ゲッターロボ號真ゲッターが魂化される予定があるので在庫あるうちに買っちゃったってな話

一向に魂の真ゲッターは出ん
なんかメタルビルドっていうごちゃごちゃしたディティールの合金シリーズから出てたけど
わて、あれ嫌いどす
中華向けなんじゃないか
Hi-νもけったいな形になってたし・・
メタルビルドをもってして真ゲッターの合金トイは終了かいな・・・
ゲッターシリーズ、あんまり売れてなさそうだしなあ・・
なかなか思うもん出んなあ
νだって解体匠機なんて完成品より、PGで出してくれた方がうれしいし
真ゲッターは超合金魂がええし
ユーノスコスモはプレミアムトミカ化されんし
ブレイバーンも途中で尻すぼみするかなあ・・

アスレチックランドゲームその3

アスレチックランドゲームの続編があった
って話

結局、元祖アスレチックランドゲームが再販されて、勢いで海外でしか販売のなかったアスレチックランドゲーム2が『シーアドベンチャー』として発売された

無理して海外版買わなくてもよかったのに・・みたいな

さて、なんとなくアスレチックランドゲームを検索していたら




え?
アスレチックランドゲーム3 
3月発売?

おお!!新作か!!

すぐ予約した

楽しみだ


解体匠機は落選ですた
もう縁がないな

わしゃPGで出してくれた方がええわ

あと、くたばれ転売屋

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R