忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

思ってたんと違う

楽しみにしていたプラモやトイの出来が注文して届いて箱あけてみたらなんか違うとか
古い話だと※今でもあるんだろうが 雑誌で展開していた発売前の大作ゲーム
あんなに画面きれいでイベント盛沢山な感じだったのに製品版は画面きちゃなくてチラついてイベントは容量の制限でゴッソリ削られてなんかオモンナイんだけど小遣い貯めて買った手前『これは面白い・・』と思いこもうとしたり

阪神タイガース
チームは一応首位にはおる※5/9現在
でも思ってたんとちゃう
なんか弱い
だいたいシーズン前に期待したらコケる
もうアレンパとか言ってる時点でアヤシイ
テルがなんか今年は飛躍しそうや!最高の成績なるで!とか周りがはしゃいじゃって
たいていそんなんアカンのがタイガース
昔からそう
あんな打者不利な球場でそんなん無理なのに大谷バリの成績期待してしまう
本人もめちゃ頑張ってるのに多分ハードル高い、期待されて張り切って出来なくて空回りちゃうんか
おもってたんと違う 
ほんま

PR

ネオ・ファイナルスター jw

いつかスクラッチで作れたらいいなーーと思いながらjwで描いてみたスーパースターフォースのネオファイナルスター



グラディウスのビックバイパーやR-typeのR-9などメジャーどころはプラモになったりしてるが
ファイナルスターはビミョーにマイナー、いや絶対キット化されんやろなあ

カッコイイ飛行機なんだけどな設定画は
大きさや推進器の設定もあって 実機の大きさは 全長15.84メートル 全幅11.36メートルって書いてあるが・・・全長全幅逆ちゃうかコレ?と思いながらjwに落とし込んだら・・
うん間違いない間違ってる
逆です

こんな派手で得体のしれない、しかも高性能な戦闘機が西暦2137年の都市上空に急に現れ人類がやっとのことで倒したゴーデスの封印に向かって進撃してくる

その恐怖たるや‥そりゃ特攻覚悟で突っ込んできますわな地球防衛軍
やっぱリメイクしてくれませんかコエテクさん

打線が・・・

恒例のボヤキ

繋がらない打線というよりクリンナップが打ててなさすぎ
なんやろ今年のいつにもまして打てなささは
ストレスだけが溜まってゆくこの感じ

大山もテルも森下もみんな調子悪いってどうなん

どうにかしてくれ

アスレチックランドゲーム3 買ってきた

早速開封して遊んだ

面白い
勢いでこのまま4も作ってくれんか

遊んでて問題点ちゅうか気になった点

1の螺旋と5の登りかごと8のエレベータが操作ダイヤルで連動してるんだけど、順番に進めても途中で失敗しても操作の都合上同じ方向に回さなきゃならんのだが、強引に同方向に回し続けると8番エレベータが引っかかって壊れそう
多分中でゴムのベルトで連動してると思うけど、これはそのうちダメになりそうな機構だなあ、と思った
最近の製品なんで、余計すぐ壊れそうだと思った

2024NPB開幕

・・・今日が開幕や!(3/31)
文句は言わせんど

今シーズン初勝利おめっとさん
なんか前年日本一の余韻か悲惨な開幕連敗もあんまり腹が立たんちゅうか
なんやこれ、燃え尽き症候群?

いかんいかんそんなん、ファンはソレで良くてもチームがそんなんでどうすんねん!
気張らんかいテル!大山たのむから故障だけは・・・




アレンパゆうてもみななんとなーく思ってるやろ

・・・今年はアカンやろなあ・・・

わしもそーおもう

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R