
忙しいのと、なんやかんやでプラモ作る暇がないでありんす・・・・・
前にコメでリクエストありましたんで、チョロQいきます。
1978年型ポンティアック・ファイアーバード・トランザム。
渋かろ。
モーターはブラックモーターに換装してありますが、経年劣化でゴムタイヤがひび割れてきてます。
・・・ゴムタイヤの宿命だとあきらめてますが、良い保存方法ないものでしょうか?
あ、あとチョロQのブラックモーターについてですが、昔ね、一ダースに一個普通のプルバックモーター(いわゆるゼンマイ)より伸びと瞬発力に優れた黒いモーターが搭載されていた時期があったんですチョロQに。
んで、この呼び方は当時の電動ラジコンで流行ったパワーモーターが黒く塗装され通称『ブラック~』と呼ばれていたものから付けた呼称だとおもわれます。
ちなみにわしは電ラジ、専門外でございます。
・・・・・・高すぎて手が出せなかったんだよ。
PR