忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

Smokey and the Bandit


邦題 トランザム7000

バート・レイノルズ主演のカーアクション映画

劇中に出てくる題名にもなってる トランザムがクソかっけー

したらアメリカのメーカーから劇中の仕様でミニカー出てるって知ってそっこー買った



ちょうど1/43ミニカー熱が再燃したとこでコレクションに嬉しい一台が加わったので報告

久しぶりに吹き替え版の見たいなあ・・
TVの再放送でしかみれんのよな・・・
PR

デザエモン

コンシュマー用シューティングゲーム作成ソフトの定番デザエモン

デザエモン(SFC版)を令和元年現在、まだやってる


作るのが楽しいのもあるが
たぶん、自分自身納得がいかん事があるんだろうと、思う

なんか変な表現だが、モヤモヤしとんのは確か


ちゅうのは・・・

出た時、コンテストに応募したねんな
くっそ自信作でバランンス調整も、シューター(を自負する)の知り合いにプレイしてもらって
良作だ、と
コンテスト出したら、大賞とはいかんまでもどっか引っかかるハズ!
コレきっかけにわしも業界に・・とか皮算用しとったわけですわ

音楽もちゃーんと各ステージつくって、バックストーリーも設定して
やっとこさ完成して、
VHSの録画してアテナ(デザエモン販売開発元ね)に送ったんよの

しかしながら、もう金銭的にも厳しい頃でビデオテープ買えんくて、バイト金入ったのが締切日前々日
送ったのが締切日前日ちゅう

当日消印有効なんで間に合ってるはずだったんだが
待てど暮らせど先方からの返事は来ず

いや、当たり前に考えたら、そら落選したんだって話なんだが
納得いかないわしはトチ狂って一週間後くらいに郵便局やアテナ本社に電突!

何しとんじゃって話なんだが、その結果・・・いや結果ちゅうかある可能性が浮上

どうも、締切日当日、アテナが新社屋に引っ越ししてたみたいで郵便もなんか最初の住所届けたら違うみたいでなんか新住所に届いたのは一週間経過したで後だったとかなんとか言うんよな

向こうの郵便局は

んで、アテナにも電話したんだったかなあ、で、やっぱ新社屋引っ越したばっかでゴチャゴチャしてると

結構な量来てたけど、あんたのは知らんが、ちゃんと見てるで~みたいな返事もらったんだが、
ますますなんかこれ・・・・



・・・紛失しとりゃあせんか?



いや、わかるで!?

そら、落選しとんのやろけど!

5-6人の猛者にプレイさせて、熱いな!言われた作品が、いや、そら落選しとんのやろけどさ!

箸にも棒にもかからなんだちゅうのはどーゆーこっちゃって思ってる

正直

しかも再現しようにも、ビデオ録画した時点で入選した気でおったもんやで、次の大作作るためソッコーデータクリアしてしもて、元のんあれへん

もーほとんど覚えてへん

あれから再現しよう思って何度か試みるがどないもこないも

今みたいな時代ならバックアップの取り方もいろいろあったろうにな・・

みたいな思いで、たまーにデザエモンつくってる


※画像の自機は自慢のオリジナル機、灰色のはどっかのサイトであったアメリカ軍機

いつか出来上がったらツべにでも上げるか

したら評価がわかるんちゃうか



こら、落選やな、と

ユーノスコスモ 1/43 SAPI

バブルも終わりかけの頃国内自動車メーカーがこぞって高級パーソナルクーペを出していた時期があった

ソアラだったり、あぶない刑事でお馴染みのレパードだったり・・・

それに対抗したのかどうなのか
マツダが打ち出したのは当時立ち上げたばかりの販売チャンネル[ユーノス]ブランドで
3ロータリーエンジン搭載の2ドアクーペ・ユーノスコスモを発表・販売

わしゃいっぺんに虜になった

大好きなコスモスポーツがでっかくなって帰ってきた気がした

免許も何年か後には取れるしこいつは・・・と思ったが実車を買うなんて夢のまた夢

いつかは・・と思いながらいたが、リッター3km/hと言われる燃費の3ローター車はバブル終焉とともに時代にマッチしなくなり数年後には販売終了

せめてトミカが出たら買おう・・と思ってたのになぜか出ず・・・
トミカどころかプラモも出ず


2000年代になってやっと出たのがSAPIと言う国内ブランド(FORESIGHTと言う造形メーカーのブランドらしい)から1/43 ダイキャストで商品化され辛くも入手!
(その後アシェットの国産名車コレクションで屋根だけ樹脂のヤツがモデル化(ノレブかな?)されたのくらいしかない(はず))

現在に至るまでモデル化が少ない車なのです

トミカにならんかなあ・・




なんとかトミカプレミアムとかイベントトミカとかでトミカ化してくれんかなあ・・・・・

RPGツクール2改造

おそくなりました
令和最初の記事です

RPGツクールを出るたび買って、結局最後まで作れず
だいたい半分くらいまで作って飽きて放置を繰り返していたあの頃

コンシュマーの4まで(5からは3Dになったのでフェードアウト) GBC版 アドバンス版くらいまでは
買って作ってみたりした

プレステの3がキャラ自作できて面白かったし作りやすかった

やっぱキャラパターンは大事だとおもった

思い入れがちがいますわな

で、最近コツコツやってんのが SFC版2のキャラ書き換え

既存改造、自作キャラやDQオマージュなど少しずつ




これでRPG作れるのはいつになるやら・・・・・

とりあえずやりたいこと

平成も今日まで 明日からは令和

そんな日に

ROMいじりが一段落したので、ジャイアントデビルをスクラッチしようかと計画したが図面で放置中

DX超合金のレオパルドンが発掘されたのでレストアしょうとバラして放置中

プラモも買ってばっかで一個も完成してねーわ

プロ野球はじまったでテレビやってる時はそっち見てるし

あ、近本スゲーなー

こうは言うたものの、こんなやるやつ思わんかった

チーム成績はパッとせんでも、若手の成績見てたら育ってきてる奴は育ってきてる感じあって嬉しいなあ

言うとらんでわしも頑張ろ


プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R