忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

コーンスープ比較2021

冬になると自販機に並ぶ缶コーンスープ

近場の販売機まわったらこんなけあった




あ、あえて、じっくりコトコトは外した

だから5種類しかない

多分全国的にはあるんだろうと思う

BOSSのも去年はあったのに今年は陳列されてなかった※2/1追記:見つけたので追加いたしました※し、KIRINも見つける事が出来なかった


伊藤園


どやろ
昔より甘みが強くなった気がするが基本的にはよくあるコーンスープって感じ
コクもそこそこ
でもやっぱ甘さが気になるなあ



ダイドー


キャップ式になってコーンが残りにくくなった
とろみ、コクは一番あるけど甘い
なんで缶コーンスープは各社甘くすんのかな
その、コーンそのものの甘みってんじゃあなくて砂糖や甘味料の甘さがきつすぎて甘い系はわしゃ苦手
ファミレスとかみたいな味にすりゃええのにといつも思うんだが

コカ・コーラ



昨年から登場の新銘柄
でも味は前からある奴踏襲している気がする
甘みと塩気のバランスが現行では一番良い気がする
とろみはあまりないがコクはある
好み的にはもっと塩気にバランス振ってほしい
でも現行では一番うまいとおもう

チェリオ



惜しいなあ

塩気は一番あるんだが、コクがない コクがないっていうか、薄い
これにコクがあれば最高なんだが

2/1追記 BOSS



うん 美味い
あれ?こんなにバランスよかったっけ?って感じ
去年まではもっと甘さが勝ってたような気がするが・・・
入手した5本、じっくりコトコトも入れた6本に中では一番美味い気がする

前にもなんか語ったことある昔あったUCC専売機のコーンスープがすんげー美味かったんでどうしてもそれと比べてしまうんよなあ

思い出補正かもしれんしなあ

追記:あと、オニオンスープとか別種スープもたまに見かけるけど、長続きせんな
数年前にあったシチューとか好きだったんだが
あと味噌汁とかも
売れへんのやろな 悲しい

と、こんな感じで毎年楽しみにしとります



PR

ガンダムアーティファクト

食玩よ

ブランド第一弾なのに Hiν ナイチン ExS ディアス バイアラン

またニッチなセレクトよ


一個¥500 高いわな

おーん でもなこれだったたら納得やわ



55㎜くらいの大きさなんだけどようできてるわね


ガンダムの食玩っつたらわしらの頃はガンダムチョコスナックよ

やっすいスナック菓子にバンダイ謹製ミニガンプラ付きで¥100

クローズドBOXでよく重さで盲パイきったり おーん

『これ軽い絶対ガンダム!!』

開けたら大抵ギャンよ

そらそうよ



巣籠りとか言うてもそんな都合よく籠れるか

巣籠?巣篭?どっちな!?

まあどっちでもええんでしょうけど

緊急事態宣言などでインドア趣味が見直されかつて、プラモでもやっか!と
で、かつての少年モデラーたちが僅かでも戻ってきて僅かだが需要が上がってるなんて話

チャイナウィルスのせいで世の中めちゃくちゃだが、少しでも+の話があると良いとおもう

ああ、しかしあれだ
プラモをゆっくり作りたい
積みプラはすでに”在庫”って感じにまで膨れ上がってしもとるでな

つべなんかでプラモ専用倉庫みたいなんの紹介VTRとか見てたら、羨ましいなあ

ええ年したおっさんやじじいがガレージみたいなとこの中二階スペース組んで、
スチールのたなズラーっとならべて在庫陳列してさ

ちょっと広いスペースを工作スペースにして遊んでるんや

あんなんしたいなあ


あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します

下の子の誕生日に欲しい物を聞くと、何処でどの様に存在を知り得たのか知らんが

『野球盤』

が、欲しいと

なっつ

今でもあんのか野球盤・・・ああ確か何年か前までは何かコラボ商材や出てたのをキッズランドとかで見たがさて・・・

と思い調べると、現在流通していないのか転売屋がトップに来る
こいつら何考えてんねんろ、と思う

だって、野球盤、値段釣りあげてそんな需要あんのか

現行のは流通しているみたいだがおっそろしく高い
もっとよく調べてみると何やら3D野球盤とかなんとか、投球が立体で9つのコースに投げわけられ打者も高め低めうちわけられると言う
スコアボードも液晶でカウントもしてくれる

素晴らしい!

たしかに面白そうである

おもちゃの正当進化って感じでわくわくする

で、年末の誕生日には調べがつかなかったのと、Jボードも欲しがっていたので見送った

お年玉の使用をゲームソフトくらいまでは認めているのでもしお正月に店頭にあったら買っても良いと許可したら、ジョーシンにあった

転売屋が定価の倍くらいで売ってた阪神タイガース野球盤スタンダード



先に言及したモンスターコントロール・スーパーコントロール型ではない昔ながらの野球盤に+αのスタンダード型だが、楽しい

本人も大喜びだった

今年(R2)サンタ

クリスマスである

だんだんサンタ氏に頼むのが難しくなって困る

なんだったらお父さんが欲しい物もらっては、いかんか

結局

お兄ちゃんはサッカーボール小学生用

下の坊主は リボルバーのモデルガンが欲しいと言うたので

東京マルイ のコルトパイソン.357マグナム6インチ ステンレスモデル No.4 [BBエアーリボルバー]

というのを頼んだ

ピストル、おもろそうやな

サッカーは多分ようやらん 

足であんな器用なことようせんわ


お父さんは、トミカのクリアケース欲しいなあ
48台奥行深いオールアクリルのやつ


プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R