安全マットてあるやないですか
学校の体育でつかうあのふわっふわっの30センチくらい厚みのあるヤツ
わい等が小学校の時、これが体育館に片付け忘れてあった日にゃそこでプロレスがデフォ
当時は新日全盛、かつキン肉マンブーム

それこそ超人ばりの危険な技の応酬だがふかふかマットの上ノーダメージ
楽しく遊んだものだが、先生方は当然、危険だわーマットが壊れんか気になるわーで禁止するわな
鍵付き倉庫にしまわれて、あーあ、となるんだが、暫くするとなぜかしまい忘れて外に出てたり、倉庫の鍵がかけ忘れていたりでまた再開される みたいな
だんだん出来る事もエスカレートして、運動神経良いやつはここでバック転を独学で出来るようになったヤツもいた
ふと、最近の小学生はどうなんだろうかと思い子供たちに聞いてみる
しかし、安全マットで遊ぶどころか、存在すら知らないみたい
マジか?あんなに楽しいのにどうなってん?と思ってネットで検索してみた。
学校用安全マットは普通に販売されているが・・・・
我が校にだけないのだろうか
或いは安全性など考慮して導入されていない?
今度PTA会議の時にでも先生方に聞いてみようと思う
しかしまあなんでもそうだけど、わい等の子供の頃みたいに、ようもまあ生きてたなあ見たいな極端な事せんでもええとは思うけど、昨今のなんでも安全安全ってのは、どうなんかなあ・・・
少し怪我したり、力のない子供のうちに殴り合って人の痛み覚えたりってしながら大きくなるんだがなあ
PR