忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

アイコニックSP1/43 その2

来た

予約じゃなくて本販売やったんやな


前回、ユーノスコスモはレジンモデルだったが今回はダイキャストモデル、らしい
実際外から見てもわからん
ちょっと重いかなあくらい
市販化されんかったら幻に終わる車だけに、最初で最後のモデル化かも知れん
一時期話題になったRXvisionよりも形はよきと思っている

PR

アイコニックSP1/43

マツダのコンセプトカー アイコニックSP
かっこええなあ
実車の将来像としてロータリーを何らかの形で組み込むことを目指し、一部で新型RX7とか新型コスモスポーツ言われてる
量産化できたらええなあ
ま、買えんが

コンセプトカーなんでミニカー出るとは思わなかったけど
Mazda collectionで出た

注文した
高い
1/43のやつ¥16,000もする

赤と白あってワシは白にした
二つもよう買わん

市販化されるかもわからん車のモデルをミニカー化、たぶん大手はようせんやろうし
唯一のモデル化やろうし無理した



注文した後に気が付いたがコンセプトカーなんで左ハンドル仕様なんやな
仕方ないけど気に入らんな

懐かしの商用車コレクション77

今年の初めにくそったれ みたいな話を書いた

情報不足で欲しかったものが買えなかった、てな話
欲しかったのは 本屋さんで売ってるアシェット 懐かしの商用車コレクション
これの77番
日産ディーゼル バイソン バキュームカー仕様

なんとか手に入れたわい・・

同シリーズで過去に三輪タイプのバキュームカーは出ていて入手していたが、四輪キャリータイプは初でどうしてもほしかったんに情報不足で逃していた一品

手にとってよく見るとコストダウンからの仕上げオミットで過去二台から見るとイマイチな出来だが・・
1/43で4輪キャリーのバキュームカーがモデル化されたのが凄い!
これで車体がプリンスだったらもっと良かったが贅沢言うまい

シット!!

くそっ!!
くそがっ!!

またやっちまった!!

年末年始で気が緩んだかどうだか
ずっと探していておそらくこれまで1/43でモデル化されていなかったであろうバキュームカー

アシェットの商用車コレクションが始まったとき、これはモデル化されるか、と心待ちにしていたが、モデル化されたのがオート三輪タイプ

違う
そうじゃない

4輪のやつが欲しい
プリンスかダイナかエルフか・・まあぶっちゃけ車種は何でもよい

キャリーが4輪のバキュームカーが1/43モデルで欲しかったんに




現在令和6年1月31日

ずーとチェックしていたのになんで見逃すかなあ・・・・

方々てを回したがもうてに入らんよ
書店では返本待ちにしてくれたけど、無理やでこれは

もうプレ値ついておるし、いややなあプレ屋から買うの・・・

あーーーーークソ!

バキュームカーだけにな!!!

Mazdacollection ユーノスコスモ 1/43 到着

来たわ

良う出来とる

けど、レジン製なんよな
レジンの1/43何台か持ってて、今のところそんな気配ないけど 劣化して痩せるんやてな

痩せたらガラスとか合わなくなってはみ出でポロッとか、表面に塗装割れなんか出てきたりするんだとか聞いてて、あんまり手を出したくなかった種類のミニカーなんよな

それしかない車種あるから何台か持ってるけど

怖いわあ

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R