忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

110-4 トヨタ クラウン消防指揮車 

昔、トミカのインナップには必ず入ってたセダン型のファイヤーチーフカー/消防指揮車

ワシはこのファイヤーチーフカーが好きなのだが、最近はイベントやトミカくじ、初回限定アイテムだったりして見かけない

人気車種だと思っていたのだが、違うんだろうか・・・

そういえば子供の頃、近所のツレに見せてやったら、

「パトカーの赤いやつ」

言うてたしなあ・・・

一般的に認知度ひくいんだろか・・

実際の消防車両でも、箱バン型やRVベースでセダン型はあんま見かけん
たまーに偉いさんの送迎みたいな用のコンフォートベースのを見るくらいやしなあ

 最近ラインナップに復活した消防指揮車は箱バンのやつだし
逆にイベントモデル、特注モデルでコスモスポーツや2000GTなどがあるけど、現実にはありえん訳で

ゼロクラウンあたりでやってくれんかなあー思ってたら

 何年か前だけど トミカクジで↓




欲しい欲しい思ってるとなかなかでなくて結構使った覚えがあるが・・・・

やっぱシビれる憧れるゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!





PR

こんめって知ってるか?

田舎もんやで、木の実とか普通に食う

ちょっと前まではやたら近所の庭先や畑に植えてあった実の生る木で
「こんめの木」
てのがあってなあ

赤い小さなさくらんぼみたいなみが生るこれがうめえのよ




綺麗な実だろ?
調べると「ユスラウメ」てのが正式らしいがこの辺では「こんめ」って言う

味や実の感じはさくらんぼに近い、種としても同系のようだ。
特別な品種改良とかそーゆー商売でどうのってんじゃないので美味いっていっても比喩の範囲超えないんだけど、この木が我が家にはなくて、欲しくて欲しくてたまらなかったのだ。
それこそ、小さい頃に親のツテを辿って分けて貰うこともできたんだろうが、ワシがこんめの木が欲しいとか一言も言ったことが無かったせいか、今更な話になってしまって・・・

その内に近所も開発や造成されたりで元からあった木(他所様の木な)は掘り返されなくなり処分されたりでさらに今更な話になったところ、嫁さんの実家に発見。
分けてもらっって植え替え2シーズン目(大体6月初めに実が付く)でこんな綺麗な実がついたのだ!

感動しながらひと枝もいできて啄んでいるのである!

懐かし美味い!


UVランプ

注文してたUVランプ来たよ。

ちゃちー

ま、値段が値段やしなあ



半信半疑でおゆまるで作った型にUVレジン流し込みランプを付けて約10分放置

ちゃんと出来たぜおい!

ちょっと感動



スーパースターフォース改造その3

...ここまではできた...




そうやねんここまでは出来たん

でも、時の扉に入って出たらグジャグジャなるん

ションションションションションションションション・ピキチューン

の後に何故か書き直したはずのネオ・ファイナルスターに戻ってしまいますのん

当該データ見つけたけど書き直すと色々バグって動かなくなったり画像が化けたり・・・・

う-----------------ん

スターフォース改

SSFが止まってるのでこんなん作った




ファイナルスターをネオファイナルスターに書き換えただけのやつ

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R