見てきたわ
近年映画見に行くつったら、子供達と妖怪ウォッチとかあの辺ばっかりだったが、成長とともに興味の対象が父さんに近付いてきてて、とうとう見たい映画が一致したのだ
小説の存在は知っていた(未読だが)けんど、正直映画化は期待してなかった
原作小説はアメリカの作家が書いた近未来の物語で
VR世界が発達しビジネスや娯楽をVRで行う時代
グローバル企業が全てを掌握し先進国内でも格差社会化が進み・・・・
舞台背景はこんな感じだが、ガジェットが興味満載!
原作者は80年代のサブカルチャーに精通した人物らしく、随所にそれが出てくる
例えばガンダムをはじめ日本が誇る巨大ロボ、極めつけ主人公機はレオパルドン!
ウルトラマンやメカゴジラも登場する・・・これを聞いてから、特にレオパルドンの扱いがどうなるか
一番気になって事前に調べたりしてからの公開、鑑賞だったのだ
版権が多岐にわたり色々難しいキャラクターがあるのは仕方ないので
全てのキャラが思ったとおり出演したとは言えない内容だったが、面白かった
すでに日本版予告編で公開されているシーンなので一言感想を。
ガンダム対メカゴジのシーン、よかったよ本当
スピルバーグってすげえ人だね