忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

今年のサンタは・・

switchのマリオカートとRGのゼロカスがリクエスト
マリカーはちょっと前のソフトやね
まだ市場にあるよな・・・
問題はRGよ・・・
よりによってガンプラ・・
サンタと言えどもこのガンプラ不足に入手できるんか・・・
UC以外のガンプラはおっさん需要が少ないで、比較的入手しやすいが・・はて・・・




PR

魂2

號 買ってしまった

有名な言い訳、「違うんだよかあちゃん!」 って言わなあかん

ちょっと前に ゲッターロボ號の超合金魂買おうかどうしょーかみたいな事言っていたが金がないので躊躇しとる

プラモ中心のおもちゃ集めも過ぎると家計を圧迫する
うっかりしていた、そういえば長く止めていたコミック集めなども知らんまに10タイトル以上継続して買ってしまっとるし、こりゃ困った・・みたいな事になっている

ゲッターはその時言っていたように 真ゲッターが魂化されないならスルーで良いかとおもってたら、↓



予定された

嬉しいけど嬉しくないけど嬉しいけど

ただ、出ても買えるかどうかは分からんので、やっぱ號を躊躇してる

アホみたいな事

ぼやき

あーーーーいかわらずガンプラを見かけまへんな
需要に供給が追い付いていないところへ組織的な転売屋の跋扈
ここへきて原材料の高騰って、望みないやんかいさ

プラモのみならず塗料も不足気味だし、そもそも生活必需な機器もサプライチェーン崩壊でヤバい
仕事関係の資材もそんな感じ

どーしたもんですかいのう・・・・

11月11日

拙ウェブログにとって基幹となる大事な日である

今日11月11日はスーパースターフォースの発売日
1986年夏ごろに設定された発売日がズレにズレて同年11月・・・
家や近所のお百姓のお手伝いしてもらった小遣いを握りしめ予約していたおもちゃ屋へ引き取りに行った・・・楽しみにしていたゲーム内容は当初思っていたのとはちょっと違っていたが面白かったスーパースターフォース

現代の技術でリメイクしたら絶対おもろいもん出来ると思う

コーエーテクモさんよろしくお願いします

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R