忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

開幕きゅーれーんぱーい!

やっちまったなあ!
こっからさきどうなるか見当もつきませんわ
他球団ファンの間では「阪神爆弾」なる言い回しがはやっとるようで
要は・・・昨シーズン2位のチームがこんなはずはない・・・その地力がたまりにたまったマグマのように蓄積されて、どこかの球団が大爆発の犠牲になる・・・というような事なのだが

あまい!

あまいぞ!

阪神タイガースはそんな球団ではないッ!

爆弾だとしても不発ッ!

あるいは自爆!

現実に戦力が落ちてんのよ
何十年もチーム作り出来ず、とりあえず外人頼み、のチームがそこそこ良い助っ人来てたので
それなりの成績だっただけ
サンズ クビ
ロハス ポンコツ 
マルテ スぺ
スアレスおらん
どーやって去年並みの戦力出すん?と
フロントが去年はコロナで儲かってないから金を出さなんだからなのか、そもそもチーム作りに欠陥のある球団やでどもこもならん

こんなクソみたいな環境でテルと大山だけが心配じゃ

まあ、矢野はん、シーズン前に辞める宣言、凶とでましたなあ

あたりまえじゃい

PR

開幕ろーくれーんぱーい!

なんかオラわくわくしてきたぞ

しかも今日から読売3連戦て、この状態で負確やないか

なーーーんぞこれ

開幕さーんれーんぱーい

もーわからんわー
ポジ要素ナシの開幕三連敗
やってくれたなー
ミルミル嫌いやわー
なんでこんな弱いねんタイガース腹立つわー

2022NPB開幕

開幕よ

夕方6:00にプレイボール

大阪ドームよ



どうなんやろなあ---
楽しみ半分不安半分---
阪神、2位になった翌年はたいてアカンなんてデータあるし・・・

ま、泣いても笑ろても 今日からや!

頑張ってや

HGUC プロトタイプ ドム 旧キットミキシング

結局プロトタイプドム作った
ふくらはぎの部分が、素ドムに比べてプロトドムのデザインは細いんだが、1/144旧キットはその辺
忠実で同じように細い
素ドムキットは昔からふくらはぎ(と言うかズボンの裾)は割と広めなのでホント言うと細いのが正しいのだろうけど
HGUCなぞ最近のキットはそこがもっと強調されていてゴツイ
ニコイチするなら相対的にゴツくしてやらんとバランスが悪くて変だな~旧キットのズボン使えんかな~なんて考えていたら、1/100のジャンクを見つけた
以前子供達と一緒に手遊びで作ってランナー一枚まるまる紛失してしまい仕方なくジャンクになっていたプロトドム1/100
こいつの足使おう
サイズ計ったらHGUCドムの裾廻りとほぼほぼ一緒
脛の稼働軸作ってやったらそのままいけるかと思ったがさすがに干渉部分が大きすぎたのでここは移植
幾分膝装甲がデカい気もするが、まあよかろう



こんな感じ


ここまで作った中で一番手間がかかったが楽しかった
あと、出来上がるまでなんとも思わなかったが機体の配色がプロトガンダムと同じなんだな
プロトタイプは連邦ジオン問わずマジンガーZリスペクトみたいな縛りがあんのか

前回のグフ飛行試験型と並べて



グフ飛行試験型は膝のジョイント部がない方が長さ的にもしっくり来たので外した
膝裏がスカスカなんでまた何か考えてみようと思う

HGUCの三連星R1-Aを買うことが出来たのでそちらの作成行こうか
このままニコイチ暫くやってみるか

ニコイチなら、次はフルアーマーガンダムいくかな

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R