いつかスクラッチで作れたらいいなーーと思いながらjwで描いてみたスーパースターフォースのネオファイナルスター

グラディウスのビックバイパーやR-typeのR-9などメジャーどころはプラモになったりしてるが
ファイナルスターはビミョーにマイナー、いや絶対キット化されんやろなあ
カッコイイ飛行機なんだけどな設定画は
大きさや推進器の設定もあって 実機の大きさは 全長15.84メートル 全幅11.36メートルって書いてあるが・・・全長全幅逆ちゃうかコレ?と思いながらjwに落とし込んだら・・
うん間違いない間違ってる
逆です
こんな派手で得体のしれない、しかも高性能な戦闘機が西暦2137年の都市上空に急に現れ人類がやっとのことで倒したゴーデスの封印に向かって進撃してくる
その恐怖たるや‥そりゃ特攻覚悟で突っ込んできますわな地球防衛軍
やっぱリメイクしてくれませんかコエテクさん