忍者ブログ

ププの夢

80年代のおもちゃ・ガンプラ・ファミコンの思い出・・・ あの頃思い描きながら出来なかったプラモ改造、こうだったら良かったのにと思ったゲーム・・・ 大人になった今だからこそ出来る!を やってみるさ!

S・H・figuarts 真骨頂製法・・・予定

欲しかった立体物やおもちゃが見本市みたいなので公開されてここで喜びの声上げたら
商品化されず何年も経ってそれが商品すりゃよいが計画だけで終わり・・
このパターンが多いのでまたぬか喜びに終わるのかも知れんが・・・



ZXの見本きた

スカイライダー・スーパー1も一緒に

そうか
ストロンガーまでは発売決定してんのか

SHフィギュアーツの通常のは前に紹介した10人ライダーなんとか揃えたのだが、やっと揃えたその頃、次展開の真骨頂製法の1号が発表発売、商品の展開が遅いので昭和ライダーは追わないのだろうと思っていたのに

一応商品化期待せず待っておくけど、出ても真骨頂はお高いのでZXしかよう買わんな
PR

阪神セ・リーグ優勝2025

また20年ぐらいかかるかと思ったが・・




早かったな

まだ成していないアレンパたのんます

SMP

バンダイの高級食玩
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]

・・・スーパーミニプラの略でSMP違ったかのう?・・おかしいのう・・・




主にプレバン限定販売のやつすんごいねラインナップが

過去何個か買ってる

サンバルカンロボ・ダイデンジン・レオパルドン・バイオロボ

考えるまでもなく買ったのはこれくらい

考えた挙句やめたのはダルタニアス・三冠王

で、次に出るのが




ジーグですわなジーグ

マジか

マグネットどうすん?思ってたら差込か

まあ、そらそうか

でもモデリングめちゃええんよな

超合金魂のムック本に過去企画されてボツった機体のなかにジーグあったけど、日の目を見なかったプランを掘り起こしてんのかね

サイズ感も超合金サイズやしそうかもしれんな
コスト高で魂で出せんし苦肉の策かね

いよいよ魂で真ゲッター出んなあこりゃ・・

30発

ある意味アレよりうれしい
射程圏内に入ってからほぼ確実と思われる記録だが万が一があるので口にしなかった

佐藤輝明がシーズン30発クリア

これがどれほどの快挙で偉業か、タイガースを知らない方にはわかりますまい

阪神タイガースは打撃が相対的に弱いチームで基本投手を中心とした守りのチーム
1985年や2010年みたいな時があるがほぼ例外で、特にラッキーゾーン撤廃後のホームランは少なくて本塁打王など絶望的
ラビットボール全盛の2000年-2010年でFAの金本や助っ人ブラッツが30~40本クリアしたけど
生え抜きでは1985年の掛布 岡田 までさかのぼるのだ

ラッキーゾーン撤去後で区切ると生え抜きのホームラン数は最高が今岡の29本

タイガースの呪の中で一番長く解けていない特級の呪いだったのだが

とーとーうち破った!
しかも投高で飛ばないボールと言われているなかPF低い浜風甲子園ホームのテルが!!

もう好きなように打て!!

食玩すら・・・・

買えん

ガンダムチョコサプもSDガンダムスナックも少なすぎんか流通が
プラモや超合金みたいな高コストもんじゃなくて食玩よ
一回発売したら終わり、なんてやってっから転売屋に付け入るスキ与えるねん

さんざコンビニ回って3個あったので買ったです

プロフィール

HN:
pupu
性別:
非公開

P R